プチIT化 PR

パソコン時刻がずれた!組織のポリシー管理で今すぐ同期出来ない時の対処法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、わたあめです。今日、しばらく使っていないパソコンを立ち上げてみたところ、日時が大幅にズレている!画面下の時刻が一ヶ月ほど前に、時刻も12時間ほどズレていました。時刻同期を手動で試みようとしても、[今すぐ同期]や[更新]のボタンがグレイアウトになっていて押せない状況です。

悩める人
悩める人
時刻同期できない時はどうしたらいいの?

という状況にあたったので、今日はその事について記事をまとめます。それでは、いってみましょう!

通常の時刻同期設定

時刻や日にちがズレている場合、以下の手順から時刻を同期することが出来ます。Windows10の設定です。

  1. [Windowsボタン]>[設定]>[時刻と言語]
  2. (左側の一覧)[日付と時刻]>[今すぐ同期]ボタンをクリック

この設定でおそらく時刻が同期されます。

時刻同期の仕組み

時刻同期の仕組みとしては、時刻サーバ(NTPサーバ)というものから時刻を取得しています。時刻サーバとはふんわり説明すると、「今何時ですか?」とこちらのパソコンが問い合わせると、「1月1日の12:00です!」と答えてくれるサービスです。このやり取りを定期的な間隔で、パソコンと時刻サーバの間で行っています。

わたあめ
わたあめ
時刻を正しく表示するために、裏でお仕事しているんですね!

時刻がズレてしまった原因

時刻がズレてしまうのが、以下の事が考えられます。

  • 時刻サーバとの同期が失敗している
  • 電力が長らく供給されなかったことにより、時を刻めなくなった

時刻を調整するところが上手く機能してなかった場合に時刻が狂うようです。

今回の状況と原因

今回は、パソコンは長らくコンセントに繋がれておらず電力は供給されていませんでした。また、ネットワークにもつながっていない状態。電力もないし、電源が入ることがあってもネットワークに接続していないので、時刻サーバへの問い合わせも失敗していました。

「一部の組織によって管理~」というメッセージで時刻設定が手動で行えない原因

手動で時刻同期しようと設定画面を開いたのですが、以下のメッセージが表示されていました。

これらの設定の一部は組織によって管理されています

このようなメッセージが赤文字で表示されています。さらに、設定画面の[今すぐ同期]や手動での[変更]ボタンがグレイアウトされていて押せません。

これは、会社などでグループポリシーの設定が設定されている場合、このメッセージが表示されるようです。グループポリシーとは会社が管理しているルールのようなもの。例えば、時刻サーバは「time.****.com」を使ってなどと言うルール(ポリシー)が定められています。会社の方でルールが決まっているので、変更できなくなっていたのです。

対処:しばらく待つ

グループポリシーが適用されていて、手動で時刻同期できない場合の対処は以下の手順です。

  1. ネットワークに接続する(LANケーブル,Wi-Fi)
  2. しばらく待つ

これだけです(笑)パソコンの電源を入れて、待っておけば気付いたら時が正しく戻ってきました。

どのくらいで時刻が同期されるかは、ポリシーの時刻同期の感覚に設定されているので、それぞれかと思います。ただ、綿あめの場合は10分~15分で戻りましたよ。参考までに。

さいごに

いかがだったでしょうか?時刻同期できずに焦りましたが、ネットワークに接続してしばらくすれば、設定された時刻サーバと同期して日時は元に戻りました。「待つ」って意外と大事かも。

調べていたら、パソコンにはボタン状のCMOS電池というのが入っていて、コンセントに繋がっていない状態でもある程度はこの電池を使って時を刻めるみたいですね。ってことは、今回はこの電池も使い果たしてしまっていたの…?交換かな?!

それでは、また!