プチIT化 PR

McAfee Agentが管理者モードに設定されていて、削除できない時

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、わたあめです。

今日は、ウイルス対策ソフトをアンインストールしようとした時のエラーについてです。先日、McAfeeを削除しようとしたとろ、以下のエラーが出ました。

McAfee Agentは管理者モードに設定されているため、削除できません

今日は、このエラーをどう対処したか記事にまとめます。環境によって対処方法は異なることもあります、対処等は自己責任でお願いします!それでは、行ってみましょう!

事象

McAfeeを削除しようとするとエラーが出ました。具体的な操作としては、【右クリック>アンインストールをクリック】しました。

McAfee Agentは管理者モードに設定されているため、削除できません

上記のエラーがメッセージボックスにて出てきて、簡単には削除できませんでした。

対処方法

McAfeeのナレッジの記事を参考にしました。

公式ナレッジの書き方だと、書いていることがちょっと難しい、どうしていいのか…理解できない!という方もいるかと思うので、わたあめの実際の対処を次章で記載しておきますね。

わたあめ
わたあめ
参考になれば、幸いです!

削除手順

コマンドプロンプトを起動する

  1. [Windowsボタン]>[すべてのプログラム]>[Windowsシステムツール]>[コマンドプロンプト]を右クリック>[管理者として実行]をクリック
  2. コマンドプロンプト(黒い画面)が立ち上がる

McAfee Agentのファイルの探す

  1. [Windowsボタン]>"エクスプローラー"で検索>[エクスプローラ]をクリック
  2. [デバイスとドライブ]の[Windows(C:)]をクリック>[Program Files]または[Program Files(x86)]をクリック
    このどちらかのフォルダに手順3のMcAfeeフォルダがあります。
  3. [McAfee]>[Common Framework]>"frmInst.exe"というファイルがあることを確認
    Common Frameworkというフォルダがなければ、McAfeeフォルダの中で、とにかくfrmInst.exeファイルを探す。
    ナレッジでは"C:\Program Files\Mcafee\Agent\x86\"にあると記載されています。
  4. "FrmInst.exe"があるフォルダのアドレスバーをクリック、フォルダパスをコピーする。(赤枠の部分)

コマンドプロンプトから削除実行

  1. コマンドプロンプトで以下を実行(最初に立ち上げた黒い画面)
    cd C:\Program Files(x86)\McAfee\Common Framework(※フォルダパス)

    フォルダパスは、環境によって異なりますので適宜変えてくださいね!

  2. 続けて、コマンドプロンプトで以下を実行
    frminst.exe /remove=agent
  3. 削除の準備中→WindowsにMcAfee Agentを設定してください。しばらくお待ちください。というメッセージが出てくるので、しばらく待つ
  4. McAgee Agentのセットアップが正常終了しました。というメッセージが出る>[OK]ボタンをクリック
  5. コマンドプロンプトの画面右上の[x]をクリックし、終了する

以上で、アンインストール作業は完了でした!

わたあめ
わたあめ
お疲れさまでした!

さいごに

ウイルス対策ソフトなので、ユーザが簡単に削除できないように…画面から簡単に削除できないようになっているんでしょうか?削除がすんなり出来ないみたいですね。

それでは、また!