こんにちは、わたあめです。先日、電子レンジなど夫が5Ghz対応のWifiを導入した我が家です。
記事では「速度が速くなった!!」「電子レンジと干渉しなくなった!!」という内容でした。それは、間違いない事実!ですが、新しいWifiに家の機器を接続するうちに、WEB会議の音声が途切れてしまうようになりました。
という事について、考えてみました。
接続台数が増えると通信が途切れるように
最初は記事に書いていた通り、高速な通信が実現しました。ただ、意気揚々と夫が在宅ワークを始めて、以下のような条件下で、WEB会議(通話+動画)が途切れる事象が発生。また、アレクサも突然接続が切れて、赤く光る事象が発生しました。
- 夫はWEB会議
- 子供はFireTVで動画を見る
- 私はYoutubeで動画を見る
- アレクサは常時接続
この時、接続する機器は増えていて、スマホ:2台、iPad:1台、パソコン:3台、カメラ:1台、Amazon Echo:2台、スマートリモコン:1台の合計10台。ただ、購入したWifiの仕様を確認したところ、最大32台まで接続可能とのこと。
原因と対策:MU-MIMOに対応している機器を買う
原因
明確な理由をネットで調べようと思ったのですが、確実な情報は出てこないので、我がエンジニア夫婦の考察でお許しください。
同時に通信する端末数が多いと、通信が不安定になるのではないか?という事になりました。一台のパソコンの速度測定では問題なく高速通信ができていた、電波の干渉も受けなかった事は確認済。ただ、複数台数の同時通信では確認していませんでした。
対策
同時に通信する機器が多い場合は、MU-MIMO(Multi User MIMO)に対応した機器を買うのが良いという結論に達しました。
我が家が購入した無線LAN機器:NEC Aterm WG1200HP3
そんなこんなで、我が家では泣く泣くWifiルーターの買い替えを決定しました。新たに購入したのは、NEC Aterm WG1200H3という製品です。
- 予算は1万円以下
- MU-MIMOに対応していて、ビームフォーミングに対応している
- バンドステアリングに対応している:2.4Ghz帯、5Ghz帯空いている帯域に自動的に切り替えてくれる
- 規格が新たらしめであること:Wi-Fi 6まで対応すると予算オーバーになるためその手前の新しい規格まで対応している
この製品にして、夫、子供、私が同時にインターネットを激しく使っても、通信が途切れることは無くなりました。アレクサもずっと繋がっている状態です。
さいごに
同時にインターネットを使う場合は、MU-MIMOに対応している機器を購入したほうが良いという教訓を得ました。一人暮らしの場合だったら問題なく(むしろコスパ最高だ!)使えていたのだろうと思いました。
それでは、また!!