こんにちは、わたあめです。いきなりステーキの株主優待を使って、ランチをしてきました。今回の記事では、以下をお伝えしていこうと思います。
- いきなりステーキ(ペッパーフードサービス)の株主優待について
- 株主優待の使い方
- 株主優待を使ったランチのオススメ
美味しすぎたお肉を載せたところで、本文へいってみましょう!
いきなりステーキの株主優待
いきなりステーキで使える株主優待は、ペッパーフードサービス(3053)の株主優待となります。ペッパーフードサービスは、いきなりステーキの他にも、牛たん仙台「なとり」やかつき亭などの飲食店を展開している会社となります。
ペッパーフードサービスで頂ける株主優待は、優待食事割引券や自社商品となっております。(※持っている株数によって優待は変わります。)今回は、この優待食事割引券を使ってお得にランチにいってきました!
※2021年12月末より、プリペイドカード形式(チャージなどは出来ないタイプのカード)へ変更となりました。見た目はこちらで、固い紙となり他のカードと同じくらいのサイズなので持ち運びしやすいです!
と私自身が思ったので、実際に優待食事割引券でランチをしてきたレポートを載せることにします。
株主優待でランチにいってきた
優待食事割引券を出すタイミング
いきなりステーキでは、入店するとまず席に案内されます。席が決まったら、事前に会計(注文レジへ自分で行く)となります。この事前会計時に、金券を提出すればOKです。本人確認等はありません、金券を提出すると「株主優待2枚ですね~」という一言が返ってきました。
こちらが実際に注文したレシートになります。
優待割引券は、金券(釣無)となり割引されました。金券は1枚500円となっていますが、複数枚を一度に使う事もできます。今回は2枚使って1000円分の割引していただきました。
オススメメニュー:ヒレステーキ
今回はランキング1位となっていた「ヒレステーキ」を頂きます。
私自身もハンバーグやコスパ良しのワイルドステーキを食べたことはあったのですが、優待券があるということで、(いつもは高くて頼めないが人気だと知っていた)ヒレステーキを思い切って食べてみました。
なんと、1000円以下・約50%OFFで(自分的)高級ステーキランチを頂く事ができました!ありがとう、株主優待。
店員さんオススメの焼き加減レアで160gを注文し、自席で待ちます。待っていれば、焼き立てのステーキを運んできてくれますよ。
鉄板はジュージューと音を立てていて、アツアツです。早速切って、レア加減を確認してみます。赤くて美味しそう、ちなみに鉄板が熱いので徐々に火が通っていきます。画像右下部分が、しばらくたってからの色味です。
味はというと、めちゃくちゃ美味しいです。ほぼ赤身なのですが赤身なのに柔らかい。脂が柔らかいのかと思っていましたが、赤身でも柔らかいのですね。これが高級肉か、なるほど~となりました。まわりの人参・たまねぎ・コーン・ブロッコリーの野菜も美味しくって驚きました。個人的にはサラダなくても、野菜はこちらで満足できるかなと思いました。
混み具合:開店11時頃はすんなり
今回、開店と同時の11時に伺いましたがすんなり入れました!とはいえ、11:20~11:30頃には、行列はできないけど席が埋まっているかな?という状況でした。とはいえ、いきなりステーキの回転率は高そう(長い間滞在しない)です。ガツガツとステーキを食し、サッと出ていくというスタイルが多いかなと思いますので、時間を選ばなくてもすんなり入れるのかもしれません。
追記:牛たん仙台なとりでも!
いきなりステーキでも美味しいランチをいただけるのですが、「牛タン仙台なとり」でも食事券を使ってランチをしてきました。
期間限定の「牛たん日和」を頂いてきました!タンなかと牛カルビのセットになります。牛タンだけでなく、カルビもついているのでご飯がすすむ…!!いくつかの店舗でも使えるというのが嬉しい株主優待ですよね。
追記:株主優待はなくなりました
2022年8月に株主優待の廃止が発表され、残念ながら株主優待はなくなりました。(いままでありがとうございました!!)
さいごに
いかがだったでしょうか。今回の記事のまとめは以下です。
- 優待食事割引券は会計時に提出する
- 優待食事割引券は複数枚でも使える
- オススメはヒレステーキ
ヒレステーキは本当に美味しいので、一度チャレンジしてみる価値はあります。是非!この記事がこれから優待券使おうかなという方の参考になれば幸いです。それでは、また。