ブログ運営 PR

記事にするかどうか悩んだら?検索上位になる記事ネタか見分ける方法

記事内に商品プロモーションを含む場合があります。
当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、わたあめです。久しぶりのブログ運営記事です。運営開始から3年が経ち、2022年11月現在では350記事を公開しています!

わたあめ
わたあめ
検索上位を取る記事には、共通点があることにきづきました!

私の記事の中で検索上位を取れている記事は、どういう記事だったか自分なりに振り返ってみましたので、その情報を共有できればなと思いました。私なりの方法ですので成果の出方は異なるかもしれませんが、少しでも参考になれば幸いです。それでは、いってみましょう!

キーワードがニッチでライバルが少ない記事の判定

SEO対策のハウツーな記事は沢山あるので、その事については素晴らしい記事が世の中に沢山存在するのでそちらを参考にしていただければと思います。

これから書こうとしている記事のキーワードで検索した際に、他ブログが存在しないこと。(←これはよく書いてありますね。)それにプラスして、検索した時にYahoo!知恵袋などのユーザーが投稿するナレッジサイトが上位に来ている事です。

QAが上に来ているということは、他サイトがまだしっかりとまとめていないという事。この状況でのキーワードで書いた記事は検索上位に食い込むことが多いです。(検索の母数も少ないかもしれないのですが。)

わたあめ
わたあめ
ライティング技術が高いわけではないので、ニッチな所を狙っています!

夫に「それって面白い観点じゃん!」と言われたので記事にしてみました(笑)

原因が分かりスッキリ解決したことを記載できた疑問解決記事

ユーザーの疑問解決型の記事(=役に立つ)は良いとされていますが、それは私も実感しました。

単に「こういう時こうすればいい」だけではなく、「何が原因でそうなったか?」まではっきりと理解した上で記載できた記事(かつ既知でないもの)は評価が高く上位になりやすいような気がします。

例えば、私の場合はITのトラブル時の解決記事が多いのですが、パソコンはこの手順を踏めば治りますという事実だけでなく、何が原因で問題を理解して書きます。(なるべく)原因が分かれば次回再発も防げますしね。

原因がはっきり分からず、トライした過程のみ記載した記事は、検索上位に食い込めず読まれていないです(泣)

わたあめ
わたあめ
当たり前ですが、中身も大事!!

例で紹介!良く読まれている記事は?

そんな当ブログで良く読まれている記事は、上位3つ以下になります。(過去一ヶ月)

まずは第一位!Excelのフィルター機能で、3つ以上の複数条件を一気に指定できないという悩みを解決した記事です。

【Excelフィルター】3つ以上の複数条件をORで一括抽出する方法こんにちは!今回の記事は、Excelのフィルター機能を使ってフィルターをかける時に、3つ以上の複数条件で絞るにはどうすれば?という記事に...

第二位はExcel使用中のカーソルが十字になっちゃたけどこれ何?!という疑問を解決した記事です。十字カーソルとはどんな種類があって、それぞれの種類の意味合いをまとめています。

Excelの十字カーソル
【Excel】十字カーソルについての困りごと対処法3選こんにちは!今回はExcelのカーソルがいつもと違う時どうしたら?という記事になります。Excelのカーソルで私が出会った以下のような困...

第3位はミューズノータッチが故障してしまったときの記事です。分解して故障原因を調べました(笑)

【ミューズ】ノータッチ泡ハンドソープの故障原因は?分解してみたこんにちは!今回は、我が家のミューズの電動ハンドソープディスペンサー「ノータッチ泡ハンドソープ」の故障したので分解してみたという記事です...

このように「困ったぞ!」という時に調べたり実践したことをまとめている記事で、かつ、その時検索結果にまとめたサイトではなくナレッジサイトでのQAが検索上位に出てきていた記事でもあります。

さいごに

いかがだったでしょうか。追加で思いついたら追記して行こうと思います。当ブログ内の話で恐縮ですが、ブログ作りの参考になれば幸いです。